こんにちはハリハリです。
この土日は用事があったので実家に帰ってました。
金曜の夜に仕事が終わってから帰ったんですが、
あれやらこれやら雑用に使われてあっという間に日曜日に。。。
え、もう明日から仕事やん…。
用事も済んで、ただボロアパートに帰って辛い月曜日を待つだけなんてつまらない。
なので今日も帰るついでに回れるお店で仕入れをしようと思いますw
てか台風の影響で朝から雨風がメッチャひどいんですけど、どうせ月曜から仕事なんで帰らなきゃいけないから強行スタートですww
1店舗目
イオンへ行きました。
雨強くて前が全然見えなくて運転恐かったですわ!!
頑張ったからか?今日は30日なのでお客様感謝デーで5%オフです。
ラッキーw
と思っていたけど、、、あんまり良い商品がない…。
以前に全部買ったと思ってた商品があったんですけど、
なんとそれが大量に並んでいましたw

奧から出てきたのかな??
回転はそんなに良くなくて、あんまり縦積みしたくない商品なので2つだけ回収しておきました。
今売って300円くらい利益出るかなww
他にはこれが投げ売り。

これもビミョーなんですけど安かったんで仕入れ。
これも今売って300円くらいの利益。
ビミョーとか書いちゃってますけど、投資型の仕入れ手法でやれば赤字にはなることはほとんどないです。
悪くてトントンが多いですね。
2店舗目
ヤマダ電機へ行こうかと思ってら早く着きすぎてまだ開店してなかったですw
待つのも嫌なんで諦めて次のお店へ行きます。
早く帰りたいしww
で、次はトイザらスへ行きました。
目当ての商品を探していると、、、

トイザらスオンライン上ではこの店舗も在庫切れになってましたが残ってました!!
オンライン上で在庫切れてても、案外残ってる商品ってあるので店舗へ行った時に確認しておくといいですよ。
ホント、結構残ってることありますから。
他はこれ

ぢちらも価格が上がってはいるんですけど、まだ他の店舗でも結構見るからクリスマスまでに上がらないような気がしますね。。。
まぁ年明けでも必ず売れるので一応仕入れておきます。これも赤字にはならないです。
3店舗目
ベスト電器へ行きました。
ベスト電器もこの時期は値引き券をガンガン発行してくれるので今が買いですよ。
さすがに何回も来てるので少ししかないですが、それでもプレ値の商品は次々と出てくるので仕入れはできます。
前回来た時は仕入れ対象じゃないので無視した商品も、今回は仕入れ対象になってたって事もよくあります。
だから同じお店で何度も仕入れができるんですね。
やっぱり事前リサーチは必須です。
これなんかは、わりと最近プレ値になりました。

値引き券利用で160円で買えましたww
ポイントや割引はかなり使えるので各店舗でどんなシステムになってるのか意識するといいですね。
他はこれ

これも今薄利で利益でます。先月まではどこでもあったのに最近減ってきましたね。
クリスマスに期待したいですねww
最後はこれ

これも結構良い商品で、今売って500円ぐらいの利益出るかな?って感じです。
他でも書きましたがたった500円でもバカにはできませんよ。
500円あればサイゼリアのミートドリア食べてもおつりがきまっせww
なんてこと考えてしまいます。。。
なんか全然ビンボーマインドが抜けませんわ。。。僕の性分なんでしょーねw
回った店舗
- イオン
- トイザらス
- ベスト電器
仕入れ合計 → 26223円
見込み利益 → 約10000円
まぁ3店舗ならこんなもんですかねw
タイトルにも書いてますけど知識があると無いとでは全然見え方が違います。
儲かる商品を事前に調べて、頭に入れておけばあとはそれを探すだけなのでやり方は単純です。
ホント、同じ店舗を何回も回ってますけどほとんど仕入れする事ができています。
あんまり短期間だと難しいですけどねw
副業で月5万とか10万稼ぎたい人って多いと思います。
まぎれもなく僕もその1人でしたw
月10万稼ぐのってメチャメチャ簡単なわけではないですけど、できないことはないです。
てか、できます。
ちゃんとしたノウハウで、それなりに時間使って取り組んだら月10万ぐらいは絶対稼げます。
しんどいのは最初だけ。
投資スタイルおもちゃせどりは、基本的なやり方を理解すれば商品を覚えていくだけなので、やればやるほど仕入れ商品が増えていきます。
そうなると仕入れはかなり楽になりますよ。
色んなノウハウが出回っていますがおもちゃせどりにも興味を持ってもらえたらと思います。
コメントを残す