せどりの利益率ってそんなに重要?計算方法は?

スポンサーリンク

こんにちはハリハリです。

せどりをしていると利益率って良く聞く言葉だと思うんですが、意識したことってありますか?

よく、せどりの情報発信者が

月商○○万円!利益率○○%達成!!

みたいに書いてますよね?

僕もそうやって書いてますけどww

 

で、その利益率なんですが、、、

特に仕入れ資金が少ない場合は常に意識しておいて欲しいぐらい重要なことなんです。

と言うことで今回は利益率について説明します。

せどりにおける利益率とは?

利益率とは【売上に対する利益の割合】です。

計算式は【利益÷売上×100】で算出できます。

 

例えば1000円で仕入れた商品を2000円で売ったとすると

 

仕入値 1000円

売上  2000円

利益  1000円

 

になりますよね?

これを先ほどの数式に当てはめると

 

【1000÷2000×100】=利益率50%

 

になります。

これだけと良いんですが、実際には販売手数料が発生するので手数料を差し引いて計算する必要があります。

 

手数料はAmaoznの場合、カテゴリーによって違いますが売上に対し8~15%です。

さらにFBAを使う場合はその手数料も発生するので、ざっくりですが、

高額な商品でなければ売上からだいたい20%程度が手数料だと考えていいと思います。

 

そう考えて先ほどの式に当てはめて計算すると

 

仕入値 1000円

売上  2000円

手数料  400円

利益   600円

 

【600÷2000×100】=利益率30%

 

となります。

売上から仕入値と販売手数料を差し引いた金額が粗利になるので、粗利率とも言われます。

 

ちなみに利益率の計算はFBA料金シュミレーターを使えば簡単に算出できるので使ってみましょう。

最低どのくらいの利益率が必要?

仕入れスタイルや扱う商品によっても違うので一概には言えませんが、資金が1000万とかあって薄利多売ができればそんなに意識する必要はありません。

でも多くの方がそうじゃありませんよね?

 

一般的にせどりでは、利益率(粗利率)が25~30%あればそこそこの利益率だと言えます。

 

新品だけの場合、中古品に比べ利益率は落ちるので15~25%程度でしょうか。

ちなみに僕のせどり1年目の平均利益率は新品も中古も含め17%でしたww

結構低いですねw

 

あまりにも低い利益率で運営していると

 

  • 値下がりの時に赤字になりやすい
  • 売っても売っても資金が増えにくく効率も悪い
  • 売上ばかり高くなり低い利益率だと消費税を払うようになった時に痛い目を見る

 

というリスクもあるので、1年間平均で20%以上の利益率を目安にするのが良いと思います。

薄利で売りまくれば売上だけを上げるのは簡単ですからね。

 

あと、他には手数料以外にも仕入れの交通費や納品の梱包資材代などの経費がかかります。

と言うことは実際の利益はもっと少なくなるので、利益率は高いほどいいって事ですね。

利益率20%以下は仕入れてはダメ?

基本的には利益率20%以上が望ましいですが、仕入れた時は20%以上でも値下がりする事も多々あるし思い通りに売れないのも事実です。

 

それに利益率が低くても仕入れ対象になる商品もあるのでそこは商品の過去の売れ行きと利益額を見て判断しましょう。

例えば

 

仕入値 20000円

売上  30000円

手数料  4000円

利益   5000円

 

だったとして計算すると

 

【5000÷30000×100】=利益率16.7%

 

となります。

利益率は16.7%と低いですが、利益額は5000円と、結構な額が取れます。

 

月にどれくらい売れているのかも確認する必要がありますが、月に5回以上売れているなら僕はこの商品は仕入れます。

逆に、月1回しか売れてないような商品であれば仕入れません。

 

仕入れた後、何ヶ月も売れないと仕入れ資金20000円がずっと拘束されることになりますからね。

もしかしたらそのまま不良在庫になるかもしれないし、

何より仕入れ資金が少ないのに資金拘束される事が深刻ですよね。

僕も、昔仕入れた商品で売れない不良在庫がまだ数万円分ありますww

 

なので仕入れ資金を考慮しながら判断しましょう。

条件によりけりですが、たとえ利益率が低くても利益額が大きければ仕入れ対象になるってことは覚えておいてくださいね。

まとめ

利益率の重要性が分かっていただけましたか?

利益率は20%以上が望ましいと書きましたが、それにこだわりすぎると何も仕入れできなくなるので

  • 利益額
  • 商品の売れ行き(回転)
  • 仕入れ資金の残高

 

も考慮しながら取り組んでいきましょう。

要は、1年間トータルで見て20%以上が望ましいってことなので柔軟に対応しましょう。

 

で、さんざん重要とか言っときながらこんな事言うのもアレなんですけど、、、

初心者のうちは利益率なんか気にせず利益額だけ見て、とにかく仕入れするって事を体験した方がいいと思います。

で実際に販売までの流れを覚えていきながら次に利益率を気にしたんでいいと思いますよww

仕入れができないと何も始まりませんしね。

~お問い合わせはコチラからどうぞ~

良かったら友達登録してくださいね。 有益な情報も発信できればと思ってます~。 質問等も受け付けますのでお気軽にどうぞ♪
友だち追加
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA