こんにちはハリハリです。
2018年初仕入れに行ってきました。
ホントは1/2に行きたかったけど運悪く仕事になったので泣く泣く出勤しました。。あー、、ホント仕事辞めたいww
12月は税金の関係もあってほとんど仕入れをしなかったので久々の仕入れになります。
今回は仕入れの時間が少ないので県内の店舗を回ることにしました。
とは言っても近隣のお店はこれまで散々回ってきたので、仕入れに行ってももう何も残ってないんじゃないかと不安もありましたが、、、
その結果やいかに・・・・。
1店舗目
玩具チェーン店へ行きました。
県内にしかないのかな?グリムランドってお店です。
年末にも来たからどうかなって思ってましたが、
このレゴや

このリカちゃん関連

他にもこんなものや

何回も来たお店なんですけど結構見落としてたんですね。
もしかしたら倉庫から出てきた物かもしれませんねw
まぁたぶん僕が見過ごしてただけでしょうけどww
自信無かったけど1店舗目から仕入れができて良かったですw
2店舗目
エディオンへ行きました。
事前リサーチで見つけた最近プレ値になった商品や、これまた見落としてた商品もあってぼちぼちといった感じでした。


時間もないのでサッサと次へ。
3店舗目
ヤマダ電機へ。
プリキュア関連の商品が投げ売りされていたので仕入れました。
たぶん全国で投げ売りされてるからソッコーで売らないと価格競争になりそうですね。
新しいシリーズが始まるからこの時期に売らないと売れるので流行りものは注意が必要です。
4店舗目
ゆめタウンへ行きましたが、、、
何もなし。。。
何も仕入れができないと萎えますねw
昔はしょっちゅうボーズだったのでその時を思い出しますわ。
へこんでもしょうがないので気を取り直して次のお店へ。
5店舗目
ハードオフに行きました。
人気シリーズのデジカメが2つもあったので仕入れました。
カメラなので2つでも仕入れ値が3万円を超えましたが、たぶんすぐ売れると思うので強気に仕入れてみました。

仕入れた後の画像ですいませんw
カメラなんかは人気シリーズを把握しておけば結構仕入れできますよ。
中古品は検品が面倒くさいですが、利益を伸ばすためにはおもちゃ以外にも色々仕入れをしないといけません。
たまに大当たりの商品に出会うことがあるから中古品も視野に入れると仕入れ幅が広がります。
6・7・8店舗目
ヤマダ電機
トイザらス
ゆめタウンへ行きました。
ここでもプリキュアの商品が投げ売りされていたので仕入れ。
ゆめタウンではこれを発見。

まだこれがあるとは。。。何回も仕入れに来てるのに結構見落としてますねぇ。
売れ残っててよかったww
ホームセンターでも投げ売りされている商品を仕入れました。

ちょっと利益は少ないけど仕入れました。
回った店舗
- チェーン玩具店
- エディオン
- ハードオフ
- ゆめタウン
- ヤマダ電機
- ホームセンター
- トイザらス

こんな感じで、今日は8店舗を回りました。
仕入れ合計は90723円
見込み利益約35000円
特に激アツの商品を仕入れることはなかったですが、新年1発目なんで仕入れができてよかったですww
今後、プレ値になっていく商品を事前にチェックしておくと仕入れがグッと楽になりますよ。
事前にリサーチをしていると知識がどんどん増えていきますので仕入れに困らなくなります。
商品知識をつけることはホントに大事なことなのでプレ値商品のチェックは定期的にしておくといいですね。
コメントを残す